[ 洛南 ] 京セラ美術館
シチュエーション別 | |
---|---|
趣味別 |
京セラ美術館は、京セラ株式会社が取り組む文化事業の一環として、地域文化の発展を願い、1998年、京セラ本社ビルに開設されました。
ピカソの「銅版画347シリーズ」、平山郁夫、東山魁夷などの日本画、梅原龍三郎、小絲源太郎などの洋画、中村晋也、淀井敏夫らの彫刻品などを所蔵し、これらの作品を中心に、無料にて常設展示しています。
合わせて開設している「京セラファインセラミック館」や「ショールーム」を含め、市民の皆さまの憩いの場として、広く楽しまれています。
詳細情報
所在地 | 〒612-8501 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地 京セラ株式会社本社ビル1階 |
---|---|
連絡先 | TEL:075-604-3500(大代表) |
URL | http://www.kyocera.co.jp/art/ |
開館時間 | 10:00~17:00 |
休館日 | 土日、祝日及び、特別休館日 |
駐車場 | なし |
アクセス | 近鉄または地下鉄烏丸線「竹田」駅下車、 西口より市バスで「パルスプラザ前」 (5分)下車すぐ。 または、京都駅よりタクシーで20分。 |
平常展示

ピカソの「銅版画347シリーズ」、平山郁夫、東山魁夷などの日本画、梅原龍三郎、小絲源太郎などの洋画、中村晋也、淀井敏夫らの彫刻品、乾隆ガラス、鼻煙壷、京セラファインセラミック「玉磁」などを所蔵しています。
また、不定期で特別展を開催しています。
ミュージアムからのオススメポイント
京セラ本社ビルには、美術館の他、ファインセラミック館・ショールームも併設しております。すべて無料にて公開していますので、どうぞお立ち寄り下さい。